2019年10月27日日曜日

Ourcon VII in France

ASMS主催のAsilomar conferenceの次は
MSIS主催のOurcon VIIに参加するためにフランスに来ています。
来年は日本でOurcon VIIIをオーガナイズします。
そのためのアナウンスをするのが一番の目的です。
昨日、夕方にシャルルドゴール空港に到着しバスに乗って
モンパルナス駅へ。とにかく渋滞がひどい。結果的に2時間近く
かかってホテルに到着。その間、オーガナイザーからの一斉メールで
TGVがストライキで止まっているとのこと。
今朝確認したら自分の便も見事にキャンセル。どうしたもんかと
考えて、とりあえずTGVのオフィスへ。払戻してくれるように頼んだら
午後の便が出ているのでそっちのほうがいいんじゃないかとのこと。
その提案に乗って、現在このブログ書いてます。
日本で開催すれば絶対こんなことはないけどね。

I came to France to attend Ourcon VII hosted by MSIS after ASMS hosted Asilomar conference. I will organize Ourcon VIII in Japan next year. The main purpose is to make an announcement about that.
I arrived at Charles de Gaulle Airport yesterday evening and took a bus to Montparnasse Station. The traffic is just terrible. As a result, it took nearly two hours to arrive at the hotel.
In the meantime, the organizers have sent an email saying that the TGV is on strike. When I checked this morning, the train is canceled. After consideration, I went to the TGV office anyway. I asked for a refund, but there is another train in the afternoon, so I was wondering if that would be better.
I am writing this blog in response to the proposal. If it's held in Japan, this will never happen.

とりあえず、昨日疲弊してチェックインした後に食べたもの












モンパルナス駅の混雑がひどい。てかストライキって。。。
ここで朝ご飯買った。


2019年10月23日水曜日

佐治敬三 企画展お知らせ

お酒を学問としてこよなく愛する人に朗報です。
 
阪大総合博物館で、佐治敬三に関する企画展が開催されます。
PDF
2ページ目に関連イベントも掲載されており、来月土曜日から開催されます。
工学研究科生命先端工学専攻生物工学コースの教員も関連イベントで講演をします。
絶対面白そう!参加歓迎!

2019年10月21日月曜日

北大で実験

先週木曜日と金曜日は北大で実験してました。
 仕事場所はこちら
実験の待ち時間で構内をぶらつきました。
いい天気で気候も良かった。



とりあえず、データが取れたっぽいのでまた来月伺います。

Welcome party

We had a welcome party for new international students.
Fitri (welcome back!!)

Della
and Jujun(short term stay to study mass spectrometry imaging)
B4 students prepare "Chirashi-zushi". Tastes good!

Kampai!!
We also have two Professors from ITB,
Pingkan-sensei and Gede-sensei.
With Fukusaki-sensei and Sastia-san.

2019年10月20日日曜日

Asilomar conference at Monterey, CA

アメリカ質量分析学会主催のAsilomar Conferenceが
今年はマスイメージングがテーマとなっていたので来年の
OurConの宣伝も兼ねて参加してみました。

完全に日本人一人の学会は何気に初めて。
今回はロッジに泊まることがほぼ強制だったのだが
値段がむちゃくちゃ高かったのでroom mate requestしてみた。
ルームメートはジョンホプキンスから参加のHeranaさん。
スリランカ出身とのこと。











会場はAsilomar Conference groundsのチャペル。












朝から晩までみんな一緒。食事も一緒。嫌でも仲良くなる!











Asilomar周辺はこんな感じ。海辺です。
てか、寒すぎた。












今回のある意味主役の猿のおもちゃ。名前はPOPO。
講演時間を超えると鳴き始めます。











ギーセン大学(ドイツ)のB Spengler先生と
TOFのレジェンドのM Vestal先生。80を超えて
なお現役。











 Heeren先生のChairで会議開始。 
夕食のデザートであった、アップルパイ。











野生の鹿が。。。

海に出るボードウォーク周辺は荒野











海は綺麗や



別の日の夕食

夕焼けも綺麗だった。


最終日の夕食。毎日朝から晩までいろんな人と
ご飯食べた。


全てのセッションが終わり、最終日の夜は
キャンプファイヤー











合宿形式の会議は久しぶりだったけどたくさん
友達できてよかったです。
このグループ写真も結構貴重です。
https://bit.ly/2pEICao

2019年10月19日土曜日

九州大学加藤先生インハウスセミナー

10月8日に九州大学病院の加藤先生を招き
インハウスセミナーを行ってもらいました。
テーマは「ひきこもり」だったので、たくさん
質問が出ました。よかったよかった。

日本盛育英会贈呈式と蔵開き

M1のマナと南が日本盛育英会から奨学金をもらっていて
その贈呈式が10月5日の蔵開きに合わせて開催されました。
ありがたいことに誘ってもらったので福崎先生とともに
参加してきました。












おめでとうございます。











蔵開きの前に工場見学














この後、きき酒もやりました。阪大組は全員外すという。。。











ご飯もいただきました。惣花のソーダ割りはものすごく飲みやすく
美味しかった!!