ラベル 福崎研ラーメン部 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 福崎研ラーメン部 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年7月20日土曜日

ラーメン女子会

タイからの来客対応の後、ラーメン女子会してきました。
ココ最近、あっさり系に行っていなかったので今回は
豊中 喜凛を訪問。車じゃないとなかなか行きにくい。
店内はカフェのようで、若者よりも家族連れが入りやすい
店かと。今回の部員は、D2の谷口、竹尾(ヨーロッパ帰り)、
M2アリサとM1で前回参戦できなかった大戸。

塩3、醤油2で発注
先に塩が来ました。

とりあえずいつもの全員分。塩発注はすでに食べてるけど。

久しぶりのあっさり系でしたがしっかりした味で
よかったです。
醤油は麺の太さが3種類

塩は麺の太さは2種類から選べます。 

あとは、単純に腹が減っていたので
サイドの水餃子と


蒸し豚(写真撮る前に食べてしまった)

おじさんはセットでスペアリブ丼を発注。

満足してくれたようでよかったです。レアなメンツで
また行きましょう。

くまのプーさん実写版に対する谷口の酷評っぷりに
笑いました。

2019年7月1日月曜日

ラーメン部女子会

最近男子ばかりだったので、久しぶりに女子の部活を行ってきました。
場所は「関大前キラメキノトリ」
ちょうどいい感じで席が空いたので5人で占拠。
今回の部員は、M1の南とマナ、新人B4の土岐&木谷。

好きなものを食いやがれ!
 
土岐が頼んだ肉まし 

南も増してみた。

そしておじさんは。。。。
小麦のキラメキ800g(茹で前)
すり鉢きたー。土岐のどんぶりと比べたらいかにデカイか
わかるはず。
 
一人だけ異次元でした!
今日は朝から講義2コマとミーティングと
会議だったので何も食えず。多分、走れていたら
Maxの1000gもいけると思う。次の男子会では
運動後に1kg行こう。 

2019年6月21日金曜日

ラーメン部活動 男子編

今日の午後は昨年度補助してもらった事業の報告会。

その後、B4も交えてラーメン部活してきました。
場所は新店の
茨木The Jiro

店の名前はそのままだが、実力やいかに。。。
今日の部員は、新川、南部、B4植木と青木

おじさんはとりあえず麺500gに野菜300g
右はなぜか植木と青木で取り違えたラーメン

まぁ、気を取り直して食いなさい。


結論を言うと、味は美味しい。ただ500gだけど
全然量が少ない!!!
同じ量もう一杯いける。
あとチャーシューがペラい
 
こんなのもあるが、コスパ悪そう。
B4にとって二郎系の洗礼にもならんかったので
次回は関大前のキラメキのとりで
混ぜそば1kg(茹で前)や!
とにかく今日は不完全燃焼。

2019年4月12日金曜日

中野ロスと枚方歴史ロス

2019年度のラーメン部開始しました。
今年度は中野部員の卒業と枚方歴史の閉店のため
このメンバー(新川、馬越、生田)で

茨木地球規模に参戦。

馬越が4回生の頃以来ではなかろうか?
その馬越も参戦。
水道の不具合で開店時間が10分遅れるという
ハプニングがあったがなんとか30分くらい
待って着席。

茨木地球は750円で400gまでなので追加で
100円払って600gにしてみた。

そして着丼

久々の茨木地球もうまかった。明日からまた
ダイエットします。

2019年3月14日木曜日

最後の歴史を刻みました

悲しいお知らせです。
これまで幾度となく刻んできた歴史が3月24日をもって
閉店

D卒の中野くん、そして次期博士課程入学の新川を連れて
最後の歴史を刻んできました。


すごい行列でした。暇なので写真を。

40分くらい待って店内へ。

ここが無くなってしまってしまうのか。。。

最後なので600g(白バサミ3つ)を刻みました。

この山!

最後の600g

中野,新川は400gで

とにかくこの日は上振れ。うますぎた。
最後の歴史堪能しました。店を出る時に
「今までお世話になりました」
とお礼を言って終わりました。

2018年12月22日土曜日

ラーメン部男子会編

ラーメン部男子会やりました!
記事を見る限りちょうど3ヶ月ぶり。場所はいつもの
歴史を刻め枚方!

部員はいつもの公聴会直前の中野(パワーチャージのため)
修論執筆中の新川 (パワーチャージのため?)
B4西(ダイエットサボりデーのため)
おじさん(運転手)

戦いを前にコンディションを整える。


3ヶ月来ない間に麺量は洗濯バサミで表明することに
なったようだ。。 白2つと青1つで500g。
今回は、中野(醤油500g)、西とおじさん(塩500g)
新川(汁なし塩350g)で戦いに挑む。

はい、きました1年以上ぶりの塩。

塩、やはりうまい。
今年のラーメン納めになるかと。年明けは
関大前のキラメキで男子女子混合会やってもいいな。

2018年12月20日木曜日

久しぶりのラーメン女子会

久しぶりのラーメン女子会してきました。
参加者は本年度配属のB4女子3名。
南の希望で淡路「中川わず」へ。

肉が鎮座してた。 

 とりあえずお約束の
 
南発注の塩

おじさん発注のつけ麺。美味しいが表現が難しい。
魚系だけではない不思議な味。玉ねぎが丸々1個
入っていた。 

皆さんちゃく丼したのでいただきます。
 
満足してくれたようで何よりです。

今週金曜日は男子会やります!!! 

2018年9月17日月曜日

久々ラーメン部と競馬部

久々に枚方攻めました。参加者はD2中野とM2新川。
 残念なことに醤油しかなかった。今回は中野の麺増しが
しっかりオーダー通って良かった。次回は永井さんを誘わないと!
久々に500gを食べて翌日昼もあまり食べたくなかったのは
内緒だ!!



翌日は曇天模様の中、中野初競馬!


やっぱり競馬は頭使うからよろしいなぁ。
学生には是非多変量解析やって貰いたいものです。