なかなかすっきりしました。
長年放置されていたストックルームは、ここからさらに
ものがなくなってさらにすっきりして2台ほどフリーザーを
入れる予定(卒業生にとってはこのすっきり感にびっくりするかも?)
3F実験室も微生物チームが整備中。
2/3は微生物チーム、1/3はイメージングチームの
島です。
培地も綺麗に並んどる!
これから土日も心置きなく培養できることでしょう。
いいのか悪いのかは知りません(笑)
整備と打ち合わせを終えて戻ったところ
差し入れアイスがありました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEixTeru-PlaGK5J9dCz98cHEX04xs6K7Y07Hrviem8cE8Q789N5cWRMNXn27WooyFonqkulejEv3RTx2cqa47VadEAdMW8q3AahoIf5o0t4rjBFk1dQNT3ZwNzi8yDzgDIh1HcHs03wdTm_/s320/IMG_8659.jpg)
ところで昨日救命講習を受けてきました。ラボで
何かあったときのために。。。何もないことを
祈りますが。
例によって、人形とキスをしシンマ(新間ではなく
心臓マッサージの方)をがっつりやり、AEDの
使い方も習いました。
これからはゴッドタン新間兼救世主シンマと呼んでもらいます。
一応、AEDの場所も自主的に確認。ちょっと遠いな。。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiD1lpo7K47HB604wqSRGlvKal-PJdMRbSyiLZk9vmquQn9nImjcspaNhByPuKOsTD5rIWk9Q2dkBzPV-PDLpXdhvAe8g6pjNvPdTScB1qEUtnvalye69JbijMNlAAe9YFAoxIydfRqVmMH/s320/IMG_8650.jpg)