お久しぶりです,幼児体型じゃなくて足の短さ的に乳児体型だよねと言われ始めたM2の中野です.
この度,D-アミノ酸学会に行ってきました!!
え,D-アミノ酸を知らないって??
お教えしましょう!!
~200文字くらいでまあまあ分かるざっくりD-アミノ酸講座~
アミノ酸は体内で重要なはたらきを示す化合物の1つです.
アミノ酸の構造を考えると,その結合の成り立ち方で鏡像異性体が存在します.
長い間,自然界にはL-体しか存在していないと考えられてきましたが,分析技術の発展でなんとD-体もそれなりに存在していることが分かってきました.
D-体はL-体で知られている機能とは全く異なるものをもつかもしれないということが徐々に明らかになりつつあり,現在巷でちょっぴりHOTなトピックの1つなのです(おわり)
今回,D-アミノ酸学会へは,ボス福崎先生,D2紺屋さん,M1谷口とM2中野が参加しました.
場所は高知!!!
プログレス終わりでいざ参らん!!
プロペラでGO!(天気は絵に描いたような曇天)
つくとすぐに,晩御飯に繰り出る.
This is 鰹!(新鮮すぎて少し写真ぶれてる,まだ動いてる説)
キンメダイとなんとかマグロのおつくり!美味!!
新鮮なお魚と美味しいお酒をいっぱい頂いて,次の日の学会に向けて英気を養いました.
次の日.
会場の高知大学へ.
看板!
アローラ...?
口頭発表もポスター発表もあり,小規模な学会ながら熱い議論が交わされます.
そして,時は流れ,チーム阪大の口頭発表に.
われらがボス福崎先生の特別講演を皮切りに,
メソッドデベロッパーの紺屋さん
アプリケーションパート担当の谷口
そして私
3人とも質疑応答もしっかり頂き,発表の関心の高さが伺えました.
その日の夜はホテル会場にて懇親会!!
鏡開き!
目の前で鰹をファイヤーしてくれます.
今回の学会は学生さんも多く,いろんな大学の人と交流できたのが良かったです.
この日もカツオのタタキをはじめ,土佐巻(鉄火巻のまぐろoutカツオin)など,カツオをたくさん堪能しました.
高知はええところやでえ...
次の日.
待ち合わせ15分前に起きて,おめめ充血しまくりの中野をタクシーに乗せ,皆で学会会場へ.
2日目もおもしろい発表が繰り広げられていましたが,飛行機の都合もあり午前の部で会場を後にしました.残念.
最後に昼食を食べようと,みんなでご飯屋さんへ.
最後の晩餐ならぬ昼餐.
悩む.
悩む.
悩む...
もう,カツオしかないよね★
というわけで,カツオに恨まれるくらいカツオを堪能した学会遠征でした.
D-アミノ酸チームは去年の春に発足し,今回の為に何ヶ月も用意をしてきました.
今回,研究内容のクオリティをもって,絶大なプレゼンスを示すことができたと思います.
これを気に,世の中のD-アミノ酸研究が加速していけば楽しくなるなあとわくわくします.
しばらくカツオは食べられへんわ,ぷっ