みなさんこんにちは!!
福崎研在住,M1の光永です!!
12月16, 17日に当研究室主催のメタボロミクス講習会が開催されました.
この講習会では オームサイエンスの一つとして注目されているメタボロミクスについて理解を深めていただき,実際にメタボロミクスを実施していただけるための技術の習得を目的として,我々M1が講師役となって企業の方を対象に行うものです.
1日目
まずは福崎先生と馬場先生から,
【メタボロミクスとは何ぞや??】
という内容で多岐にわたる分野のメタボロミクスの講義を行っていただきました.
次に実際にGC/MSを使ってメタボロミクス研究の流れについて講義を交えながら実習を行いました.
まずはGC/MSとは??の講義・・・
続いて試料調製・・・
そして実際にGC/MS分析・・・
最後にデータ解析の講義・・・
以上が一日目の内容です.
つめつめのスケジュールでしたが,さすが企業の方々は始めから終わりまで,集中力を研ぎらすことなく聞き入っていただいていました.
その後北千里に移動して懇親会♪
ここでは私たちも普段なかなか接することのできない企業の方と親睦を深めることができ大変貴重な経験になりました.
大学での研究と企業での研究の間にある違いを知ることができました.
二日目
この日はほとんどがデータ解析の講義と実習でした.
我々の研究室では多変量解析を用いてメタボロミクスを行っており,企業の方々もこのあたりを特に気になっていたようで,多くのご質問を受けました.
PCA,PLSとは??
どのような分野のどんなことに使われているか??
こんな研究をしたいのだがどのようにメタボロを取り入れればよいか??
時には私たちでは答えに困ってしまうような質問も先輩方の力を借りながらどうにか答えていきました.
この講習会の目的は企業の方にメタボロミクスを理解していただくことにあるのですが,それとともに私たち学生も様々な経験をさせていただき勉強させていただきました.
こういった活動を通してもっともっとメタボロミクスの知名度を上げていきたいですね.
最後にはなりましたが,今回参加していただいた企業の方々におかれましては遠路はるばるお越しいただきありがとうございました.
今後とも福崎研をよろしくお願いいたします.