![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgMG61nDobs8mM09ySlhHJcHgDR4RlmnQjzb0i3Nurq2CA6m12XZ9QYYVdiAilbx1SFuyaPtwWa9974yllbtTs1DxHIBDaxY164DQCVYzM0___caoX8xhv6dnDwi4CdkoUCxYwI57VtPF2c/s640/%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588+2019-07-31+7.53.44.png)
2019年7月31日水曜日
2019年7月27日土曜日
2019年7月20日土曜日
ラーメン女子会
タイからの来客対応の後、ラーメン女子会してきました。
ココ最近、あっさり系に行っていなかったので今回は
豊中 喜凛を訪問。車じゃないとなかなか行きにくい。
店内はカフェのようで、若者よりも家族連れが入りやすい
店かと。今回の部員は、D2の谷口、竹尾(ヨーロッパ帰り)、
M2アリサとM1で前回参戦できなかった大戸。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjwtn7cVJNo1HOeLFCOCa7hu7WZreqi44a1SkQdxTyMdVMW-KCJneckKNUYrpvwKRbkGMgfvI0jsiybZHNXB_nWt1cCP__HrSqjtMeiQVFhMz5_-POSjEwPndlU9hF8MXVes8JINL5zoUNU/s320/IMG_20190719_183026.jpg)
塩3、醤油2で発注
先に塩が来ました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhLCYUnMzSs6bOn7P65VEuxSsUPXhaHo5b7-wvghwX8NB6tKF0CKq8UIntT1bIeENIH4P-4GXA94CfvjhrfFQh6TPStCerqH3a2VuyuI3Yc4GvYP7XW3CLgiBLqyvTQrJI1EUoHStpKnoAT/s320/IMG_20190719_184136.jpg)
とりあえずいつもの全員分。塩発注はすでに食べてるけど。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhqeqEhi6Yvmml1FhoMpQ4gRdwyuMWhS4vv-BKm4JvHF10B4GeP_8HtpGn5bsBSYiBmm8c5w1iblcl-2-cQX7ITYoqXlt1uH16610sgJ5DpcbqBtQAHDXn6jtU3YgQtjpGn1-SJfae4XERy/s320/IMG_20190719_184252.jpg)
久しぶりのあっさり系でしたがしっかりした味で
よかったです。
醤油は麺の太さが3種類
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiz1kPYdqUU3t0cLJREk4vHZZFeMnBtgxCcYulbi7U0NYr90dBcTPR1Z7Xy9BqX68y3ZhwTIKqMKC5j1voZ1CDLxfcrvuJpJFMyKHiJl0cVxU3u5jC_Pw8iQAAWeqGUhaJJsSUAq-cc_yex/s320/IMG_20190719_184301.jpg)
塩は麺の太さは2種類から選べます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi2lLPX3Ub1MT_ED5FQSoIZIIMvigjszxniGFZaANO8I_l_mmxqaS-uk2ofFuaJGTajWPuNk0wkoLO4XbX1QUvpXTyrMyeEMvWc2v7-MDoqhCojEm5W4KbEUNUpp05b14r08V45nnB2zhG6/s320/IMG_20190719_184309.jpg)
あとは、単純に腹が減っていたので
サイドの水餃子と
蒸し豚(写真撮る前に食べてしまった)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgRRBN041CNLX5vvYDh0RRGn1HGbrg16LWkdLaliSwEgiqwAScRGkgdqxXcGuXePtUWyzUecPyGskOEyRiiN0TufyyC3plP8_13RV6EZClwBkDEzjVf0wFJW0xU8J4qRcRGQb-v2fy2bcMk/s320/IMG_20190719_185607.jpg)
おじさんはセットでスペアリブ丼を発注。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgIKvplKa4zDwJFShd-y1UkPjxAok4_ejlM5m6ddBkH-2JYzHiXVdQ59wLDycg1-ft8XeaWFg7Z_UkAJT192wS-MDZ72NXzxzAdoZC5s2Yd5YgAyA5T0puFV_hrMuoTVQJSocLP8rI3AMMj/s320/IMG_20190719_184724.jpg)
満足してくれたようでよかったです。レアなメンツで
また行きましょう。
くまのプーさん実写版に対する谷口の酷評っぷりに
笑いました。
ココ最近、あっさり系に行っていなかったので今回は
豊中 喜凛を訪問。車じゃないとなかなか行きにくい。
店内はカフェのようで、若者よりも家族連れが入りやすい
店かと。今回の部員は、D2の谷口、竹尾(ヨーロッパ帰り)、
M2アリサとM1で前回参戦できなかった大戸。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjwtn7cVJNo1HOeLFCOCa7hu7WZreqi44a1SkQdxTyMdVMW-KCJneckKNUYrpvwKRbkGMgfvI0jsiybZHNXB_nWt1cCP__HrSqjtMeiQVFhMz5_-POSjEwPndlU9hF8MXVes8JINL5zoUNU/s320/IMG_20190719_183026.jpg)
塩3、醤油2で発注
先に塩が来ました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhLCYUnMzSs6bOn7P65VEuxSsUPXhaHo5b7-wvghwX8NB6tKF0CKq8UIntT1bIeENIH4P-4GXA94CfvjhrfFQh6TPStCerqH3a2VuyuI3Yc4GvYP7XW3CLgiBLqyvTQrJI1EUoHStpKnoAT/s320/IMG_20190719_184136.jpg)
とりあえずいつもの全員分。塩発注はすでに食べてるけど。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhqeqEhi6Yvmml1FhoMpQ4gRdwyuMWhS4vv-BKm4JvHF10B4GeP_8HtpGn5bsBSYiBmm8c5w1iblcl-2-cQX7ITYoqXlt1uH16610sgJ5DpcbqBtQAHDXn6jtU3YgQtjpGn1-SJfae4XERy/s320/IMG_20190719_184252.jpg)
久しぶりのあっさり系でしたがしっかりした味で
よかったです。
醤油は麺の太さが3種類
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiz1kPYdqUU3t0cLJREk4vHZZFeMnBtgxCcYulbi7U0NYr90dBcTPR1Z7Xy9BqX68y3ZhwTIKqMKC5j1voZ1CDLxfcrvuJpJFMyKHiJl0cVxU3u5jC_Pw8iQAAWeqGUhaJJsSUAq-cc_yex/s320/IMG_20190719_184301.jpg)
塩は麺の太さは2種類から選べます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi2lLPX3Ub1MT_ED5FQSoIZIIMvigjszxniGFZaANO8I_l_mmxqaS-uk2ofFuaJGTajWPuNk0wkoLO4XbX1QUvpXTyrMyeEMvWc2v7-MDoqhCojEm5W4KbEUNUpp05b14r08V45nnB2zhG6/s320/IMG_20190719_184309.jpg)
あとは、単純に腹が減っていたので
サイドの水餃子と
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhjPTKMa4AgS_CBrEgfsWSqaElzd-bxzAfRvQwxL-uoHB2pfqx0oaVyQqrvZ4eJa_drK-SIDv8U6hOWt5e1tk63mq0HV8M1CK9A6rtPQVYbqsOYOIE2K60FmF78MWwFP08OXbi07bRydnix/s320/IMG_20190719_184608.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhrD6W7G77qG81Cxr1P9z0b2bGJnXW0k88VNg0_a7gHb-1tb0Pjl4pHu2ZVzRiWdl-72FKdaxhJstj71sDjWURx3R21yohh90RZAoKsdtT44P2XZkAMR1Dzs2_jlo4RtyhAamuNaK5ELDAz/s320/IMG_20190719_184611.jpg)
蒸し豚(写真撮る前に食べてしまった)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgRRBN041CNLX5vvYDh0RRGn1HGbrg16LWkdLaliSwEgiqwAScRGkgdqxXcGuXePtUWyzUecPyGskOEyRiiN0TufyyC3plP8_13RV6EZClwBkDEzjVf0wFJW0xU8J4qRcRGQb-v2fy2bcMk/s320/IMG_20190719_185607.jpg)
おじさんはセットでスペアリブ丼を発注。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgIKvplKa4zDwJFShd-y1UkPjxAok4_ejlM5m6ddBkH-2JYzHiXVdQ59wLDycg1-ft8XeaWFg7Z_UkAJT192wS-MDZ72NXzxzAdoZC5s2Yd5YgAyA5T0puFV_hrMuoTVQJSocLP8rI3AMMj/s320/IMG_20190719_184724.jpg)
満足してくれたようでよかったです。レアなメンツで
また行きましょう。
くまのプーさん実写版に対する谷口の酷評っぷりに
笑いました。
2019年7月19日金曜日
タイからの土産
2019年7月15日月曜日
MSBM XIII その4
サマースクール最後の投稿です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg-7qvZwjmcyLM9yDjSgHrC3cM43ynYqUYnTtK1B-OXX7Eq0ZzCP10ysxBZ73DklLFSsQV76bl1hxsGwq9J6ThUawxva3h0X1PmALcXYzbKLqHrBkY5LuwfXwpGAf3g9PFFt-3vAG7-O3iF/s320/IMG_2247.JPG)
日本から来たと言うとすごく驚かれましたが、珍しかったのか、先生方にも学生にも他より覚えてもらっていたような気がします。
昨日、無事に7日間のサマースクールが終わりました。
最後の夜には、banquet dinnerがあって、全員でテーブルを囲んでご飯を食べました。
最初は不安と楽しみでいっぱいでしたが、日を追うごとに友達も増え、充実した7日間を過ごすことができました。勉強面で学んだことはもちろんたくさんありますが、それ以外の面で学んだこと・気づいたことが多い7日間でした。
ふだん日本ではあまり積極的ではないですが、今回のサマースクールに参加するにあたっては「自分から積極的に話しかける」「同じ人とずっといないようにする」と心がけていました。おかげで、みんなに認識してもらえ、友達もたくさん出来ました。
ブラジル、イギリス、セルビア、クロアチア、ポーランド、スイス、オランダ、ドイツ、イタリア、チェコ、中国、ベトナム、色んな国の人がいて、それぞれいろんな背景・事情を持っていました。
日本から来たと言うとすごく驚かれましたが、珍しかったのか、先生方にも学生にも他より覚えてもらっていたような気がします。
真面目に研究のことを話したり、お互いの国のことを話したり、時には冗談を言ったり、たくさんの話をすることが出来ました。日本の意外なところを知ってくれていることが嬉しかったり、ヨーロッパの文化と日本の文化があまりに違うことからみんなの会話がわからなかったり、思うことがたくさんありました。
今回思ったこと・感じたことを大切に、忘れないように、残りの学生生活を過ごしたいなと改めて思いました。
おしまい。
今回思ったこと・感じたことを大切に、忘れないように、残りの学生生活を過ごしたいなと改めて思いました。
おしまい。
2019年7月14日日曜日
Sastia結婚披露宴
院試激励会2019
登録:
投稿 (Atom)